鈴様 病気との戦い④
« 鈴様 病気との戦い③ | トップページ | 鈴様 病気との戦い⑤ »
「ペット」カテゴリの記事
- 鈴様☆ 6歳(2015.05.04)
- 鈴様 5歳の夏(2014.08.31)
- かかりつけ病院の転院(2014.07.25)
- 鈴様 病気との戦い⑥(2014.07.15)
- 鈴様 病気との戦い⑤(2014.07.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鈴様 病気との戦い③ | トップページ | 鈴様 病気との戦い⑤ »
« 鈴様 病気との戦い③ | トップページ | 鈴様 病気との戦い⑤ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
こんばんは
鈴様、お外に出られて嬉しそうなお顔・・・
紫陽花も見られて良かったなと思ってたのに。
体疲れちゃったんですね。
お薬の副作用もあるよね。
小さな体で頑張ってる鈴様、愛おしいですね。
少しでも良くなりますように・・・。
風鈴さんも、体調お気をつけて!
又会いに来ますね。
投稿: みい | 2014年6月30日 (月) 18時44分
てんかん でちゃったんですね
すっごく がんばってたから
疲れちゃったのかな。。。
でもでも お散歩してる鈴様
すっごく うれしそうっ しあわせそうっ
こんなに がんばってるんだもん
絶対 絶対 よくなる!!!
はやく お薬が効いて
もっと もっと ふつうにお散歩できますように!!!
投稿: まろんごぅ | 2014年6月30日 (月) 19時15分
鈴様これから良くなるよ。頑張って

こんな嬉しそうな鈴様の笑顔見れて嬉しい♪
風鈴さん。。。鈴様は、たとえ辛くても
風鈴さんの笑顔でいつもこんな笑顔になれると思う
家族の愛が与える治癒の力って大きいですよね
頑張って下さいね。
投稿: ゆら | 2014年6月30日 (月) 22時05分
風鈴さん。今晩は。
鈴様辛そうで可愛そうですね。
一日も早いご回復をお祈りします。
投稿: なおかつのかつさん | 2014年6月30日 (月) 23時27分
鈴様、お散歩に行けて良かったね!!!
お外に出れば、気分転換にもなるし
なによりも、風鈴さんと一緒に歩けるのが
楽しいもんね!!!
鈴様の小さい体から、早く病魔が消えて
笑顔が戻る事を、祈っています。
投稿: ピクシーパパ | 2014年7月 1日 (火) 17時05分
こんばんは。
少しは外にも出られて良かったなあって、思っておりました。
てんかん症状はブログ読んでいても痛々しくてかわいそうです。
早く、良くなりますように。
投稿: EOSのパパ | 2014年7月 2日 (水) 20時26分
お久しぶりです。
先程、鈴様の病気の経過を全部読ませて頂きました。
読んでて胸が痛くて涙がとまりませんでした。
こんな事になってるとは全然しらなくて、ごめんなさい。
お辛い日々でしたね。そして今もご心配が続いていると思います。だって鈴様は我が子だもの。
鈴様が一日でも早く元気になりますように。
お散歩して、お腹いっぱい食べて、無邪気に遊ぶ...ただそれだけの、当たり前の日常に一日でも早く戻れますように。
私達家族も心から願っています。
風鈴さんご夫婦も心身ともお疲れだと思います。ご自愛されてくださいね。
投稿: さくらママ | 2014年7月 3日 (木) 13時34分
☆みいさんへ
鈴様、お外に出られて ホント嬉しそうで
私も嬉しくて少しつづ元気になってるって
思ってたところの てんかん・・・
鈴様の悲鳴のようで。
鈴様の体が硬直で小さくなって痙攣していて、
抱きかかえながら かわいそうでしかたなかったです。
私の体調まで気にしてくれて、いつも有難うございます。
<『あじさい見られて嬉しかったょ。
』
また会いにきてね
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 13時39分
☆まろんごぅさんへ
そうなんです。しばらく てんかんでなかったのに
疲れちゃったんだなぁ~って かわいそうで。
てんかん発作の時に 頭打っちゃったら・・・
右目をぶつけてちゃったら・・・ って
また、別の心配が出来ちゃいました。
でも、お散歩行くようになって
元気が出てきたよ。
鈴様の笑顔が嬉しくて
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 13時45分
☆ゆらさんへ
どんどん良くなりますよね。
そうですね・・・私が笑顔でいると
鈴様にも笑顔がうつるんだと思います。
がんばりますっ!!
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 13時52分
☆なおかつのかつさんへ
コメント残してくれて有難うございます。
鈴様、なかなか症状が安定してくれませんが
少しづつ、回復へ向かってきています。
治療が長くなり、体の疲れが出てきているようで
心配は消えませんが、 もう少し・・だと言い聞かせて
頑張ります。
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 13時57分
☆ピクシーパパさんへ
やっとお外に連れて行けました~
久しぶりの鈴様との散歩・・・すっごく嬉しくて
私たぶん ニヤニヤして散歩していたと思います
鈴様 時々、私の方を振り返って
お目目をキラキラさせてニコニコしてくれます。
表情が戻ってきて本当に嬉しいです。
完全に病魔が消えて欲しいです。
<『笑顔が戻るように祈ってくれてありがとう
』
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 14時04分
☆EOSのパパさんへ
ご心配、有難うございます。
やっと・・やっとのお外でした。
少しづつですが、普段の生活に近づいてきたように
思えます。
てんかん症状が続かない事を願うばかりです。
やっと回復へ向かっている 右目をぶつけてしまったら・・・と
心配です。
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 14時15分
☆さくらママさんへ
お久しぶりです。
コメント残してくれて有難うございます。
鈴様の病気の経過を全部読んでくれたんですね・・・
有難うございます。
鈴様の痛々しい目を見るたびに 苦しくて悲しくて悔しくて。
大事な大事な我が子を治してあげたくても
繰り返される炎症に苦しみました。
酷い症状の後、うっすらと右目を開けて
鈴様は まだ諦めてないょ!! って伝えてくれてるようでした。
お薬も点眼も 何度も何度も頑張ってくれて
やっとお散歩に行けました。
家族の病気は、ホント辛いです・・・
当たり前の日常の大事さを感じますね。
投稿: 風鈴 | 2014年7月 6日 (日) 14時30分